これは殆ど警告に近いんですが、求人に「やる気」や「やりがい」って言葉が躍ってる会社はほぼ100%激ヤバなんで志望しない方が良いと思います。特に注意したいのは「やる気」です。まともな会社が「熱意」と書くところを、なぜか「やる気」表記に拘る会社は、間違いなく役員の頭がおかしい
ばたひこ@aritakasan
@makkuro_ankoku
@mou_kaeru
あと、アットホームな職場です や 長く勤められますと書いときながら良く読むと20~30台が活躍中とか平気で書いてある職場は危険ですね(;∀; )
@mou_kaeru
あと、アットホームな職場です や 長く勤められますと書いときながら良く読むと20~30台が活躍中とか平気で書いてある職場は危険ですね(;∀; )
MARU KAZU@myrmno
@makkuro_ankoku
「やる気」とか「熱意」ってそりゃ本人の気持ちも確かに大事かもしれないけど、そんな気持ちになるかならないかは、あんたら次第でしょ?って言いたい。
「やる気」とか「熱意」ってそりゃ本人の気持ちも確かに大事かもしれないけど、そんな気持ちになるかならないかは、あんたら次第でしょ?って言いたい。
蓮738@senanamatu
@makkuro_ankoku
やりがいのある仕事=過酷(心身とも、もしくは、極度にいずれか)だと思う。経験上。本当は、望む仕事でやりがいを感じたかったが、氷河期世代なんで😑食いつなぐのが精一杯で、やりがい以前の問題。未だに。
やりがいのある仕事=過酷(心身とも、もしくは、極度にいずれか)だと思う。経験上。本当は、望む仕事でやりがいを感じたかったが、氷河期世代なんで😑食いつなぐのが精一杯で、やりがい以前の問題。未だに。
藤永大一郎/2022年6月19日は杉並区長選挙@kikugorou66
@makkuro_ankoku
こういう精神主義的なアピールをする会社は、忠誠心・根性・気合といった言葉も大好きで、会議ではこれらの言葉が飛び交います。「新製品だ。気合を入れて売るように」「このノルマをやるんだという根性見せろよ」
こういう精神主義的なアピールをする会社は、忠誠心・根性・気合といった言葉も大好きで、会議ではこれらの言葉が飛び交います。「新製品だ。気合を入れて売るように」「このノルマをやるんだという根性見せろよ」
Tar Sack@tar_sack
@makkuro_ankoku
10回以上勤務する工場を転職してきた私からも、やばい工場を簡単に見分ける方法を教えます。「駅から遠いのに、送迎バスがない工場」です。送迎バスがないと、従業員がほぼ日本人だけになって、要求される仕事内容が大幅に厳しくなるからです。面接時の工場見学で、チェックしておくのをお薦めします。
10回以上勤務する工場を転職してきた私からも、やばい工場を簡単に見分ける方法を教えます。「駅から遠いのに、送迎バスがない工場」です。送迎バスがないと、従業員がほぼ日本人だけになって、要求される仕事内容が大幅に厳しくなるからです。面接時の工場見学で、チェックしておくのをお薦めします。
koko太郎@hvg1Mh7LcYKuCmh
@makkuro_ankoku
@antlers19932007
女性が活躍してますって会社。正社員女性だけ優遇してパート女性は使い捨て感覚だった。新卒で入社した正社員は大切だけど、中途採用のパートは戦力だと思ってなさそうだったね。私はパートだったけどセクハラとパワハラで半年で辞めました。
@antlers19932007
女性が活躍してますって会社。正社員女性だけ優遇してパート女性は使い捨て感覚だった。新卒で入社した正社員は大切だけど、中途採用のパートは戦力だと思ってなさそうだったね。私はパートだったけどセクハラとパワハラで半年で辞めました。
K-太郎:WF2022夏当選@K_TARO4452
@makkuro_ankoku
今は出していないがうちの会社が広告出すときにも書くけどね。金のためだろうがなんだろうが仕事をする気の無いやつは来ないでくれっていうことだ。金のためでも良いけどそういう人は仕事つまんなくてすぐやめるよね。楽して大金稼ごうなんて人は来なくていいです。
今は出していないがうちの会社が広告出すときにも書くけどね。金のためだろうがなんだろうが仕事をする気の無いやつは来ないでくれっていうことだ。金のためでも良いけどそういう人は仕事つまんなくてすぐやめるよね。楽して大金稼ごうなんて人は来なくていいです。
S_soul🙂プレシャリティー♪@private_eyes46
@makkuro_ankoku
ブラック企業です!
って書いてるのと同じやな😐
アットホームな会社とか、妙に仲良さそうな写真使ってるところもアカンな😎
ブラック企業です!
って書いてるのと同じやな😐
アットホームな会社とか、妙に仲良さそうな写真使ってるところもアカンな😎
千条印蓮宗(恋愛強者へ・呪い代行)サブアカ@senjouin_renshu
@makkuro_ankoku
本当に良い会社(のポジション)は
求人を出すまでもなく紹介で決まる
また、出す求人はとても地味です
本当に良い会社(のポジション)は
求人を出すまでもなく紹介で決まる
また、出す求人はとても地味です
kaleiマッタリ中@sima2356
@makkuro_ankoku
熱意ややる気を必要とするのは、みんな疲弊してるのかなと感じ取れたりもする。仕事に対してやる気が起きない世の中。
単にお金を出してくれればやる気出す人は集まる。やる気を出させる様な嘘偽りの無い給与額の提示が必要と考える。
熱意ややる気を必要とするのは、みんな疲弊してるのかなと感じ取れたりもする。仕事に対してやる気が起きない世の中。
単にお金を出してくれればやる気出す人は集まる。やる気を出させる様な嘘偽りの無い給与額の提示が必要と考える。
shirokuromarble@shirokuromarble
@makkuro_ankoku
あと、「みんなが笑顔」みたいなワードも私個人的にヤバイと思っている。
営業スマイルぐらいしか売りがないって…。
あと、「みんなが笑顔」みたいなワードも私個人的にヤバイと思っている。
営業スマイルぐらいしか売りがないって…。
ぺいちゅーん@neginegi55hmaky
@makkuro_ankoku
子供が多いので学校にも選びを頻繁にしてると法則が見えてくる。
「アットホームな校風」
「教師と生徒の距離が近い」
「家庭的な雰囲気」
「少人数制」
は避けた方がいい。
ゆるゆるの馴れ合いのずるずるなので。
子供が多いので学校にも選びを頻繁にしてると法則が見えてくる。
「アットホームな校風」
「教師と生徒の距離が近い」
「家庭的な雰囲気」
「少人数制」
は避けた方がいい。
ゆるゆるの馴れ合いのずるずるなので。
2katter🇺🇦@2katter
@makkuro_ankoku
@May_Roma
個人の責任、やる気の問題にされそうですね。マネジメント層が何もしないで、その結果、問題が発生しても、なんでそうなったんだと、後出しジャンケンされて、個人の資質のみに原因がすり替えられそう。下から突き上げるしかないのか
@May_Roma
個人の責任、やる気の問題にされそうですね。マネジメント層が何もしないで、その結果、問題が発生しても、なんでそうなったんだと、後出しジャンケンされて、個人の資質のみに原因がすり替えられそう。下から突き上げるしかないのか
佐藤アン@SQ0TlapLSDj9BJR
@makkuro_ankoku
残業なし、もヤバいですね。月の残業10時間程度と書いてあれば、実質3倍の残業。残業30時間程度と書いてあれば、3倍の60時間残業と考えたほうが賢明ですね。
残業なし、もヤバいですね。月の残業10時間程度と書いてあれば、実質3倍の残業。残業30時間程度と書いてあれば、3倍の60時間残業と考えたほうが賢明ですね。
ミーケ@soramiko
@makkuro_ankoku
@syufutosousaku
やりがいややる気を感じるかどうかは労働者の勝手なので、会社サイドが強要しだしたら、やりがい搾取にも取られかねないと思います。「それが売上や労働生産性と関係あるんですかね?」と言いたい。
@syufutosousaku
やりがいややる気を感じるかどうかは労働者の勝手なので、会社サイドが強要しだしたら、やりがい搾取にも取られかねないと思います。「それが売上や労働生産性と関係あるんですかね?」と言いたい。
はる@zcgtgytrwwhh
@makkuro_ankoku
今は違うかもしれませんが、10年くらい前は、若手が活躍も要注意でした。
経験を積んだ社員はリストラ又は自主退職でいなくなり、結果、若手しかいないという意味。
今は違うかもしれませんが、10年くらい前は、若手が活躍も要注意でした。
経験を積んだ社員はリストラ又は自主退職でいなくなり、結果、若手しかいないという意味。
ほろにが3回目接種済@tanjun3
@makkuro_ankoku
社員旅行が海外であることをアピールしてる会社も、参加は強制だったり、その旅行に有給が使えず、シフトの休日を寄せて日程を組んだりするので、みんなくたくたで、写真の瞬間だけ笑顔。その笑顔が求人欄に載ったりする。
社員旅行が海外であることをアピールしてる会社も、参加は強制だったり、その旅行に有給が使えず、シフトの休日を寄せて日程を組んだりするので、みんなくたくたで、写真の瞬間だけ笑顔。その笑顔が求人欄に載ったりする。
onelove201777@onelove76621079
@makkuro_ankoku
とある方の会社、やる気、やりがい、アットホームなはもちろん社員の集合写真に社内行事、風通しも良すぎて不倫もみんな容認で不倫しまくり社員は今や部長になってる😱
とある方の会社、やる気、やりがい、アットホームなはもちろん社員の集合写真に社内行事、風通しも良すぎて不倫もみんな容認で不倫しまくり社員は今や部長になってる😱
🤭藤井真樹@masaki5501
@makkuro_ankoku
その通りです。バイトなど個人自営業の、会社などで勤めて、親切丁寧におしえます。アットホームな会社ですは、みんな、うそ、いきなりパワハラ、最後辞めるときの、すてゼリフ、お前の代わりは、いっぱいいるんだよ。(バイトや、勤めた会社みんな、辞めるときいわれましたね)
その通りです。バイトなど個人自営業の、会社などで勤めて、親切丁寧におしえます。アットホームな会社ですは、みんな、うそ、いきなりパワハラ、最後辞めるときの、すてゼリフ、お前の代わりは、いっぱいいるんだよ。(バイトや、勤めた会社みんな、辞めるときいわれましたね)
ちゃろ@双子8m@CharoYam_m_a
@makkuro_ankoku
初心者大・歓・迎!!!!
やりがいがある仕事で20~30代の若い人たちが活躍中☆
仲間想いのアットホームな職場です♪
やる気のあるあなたをお待ちしてます(^^)/
初心者大・歓・迎!!!!
やりがいがある仕事で20~30代の若い人たちが活躍中☆
仲間想いのアットホームな職場です♪
やる気のあるあなたをお待ちしてます(^^)/
<管理人の一言>
アルバイトの求人なら当てはまらないと思いますが、正社員なら確かに危険信号。それなりの覚悟をして挑みたい。一つ言えるのが、スキルも実力も何もない人は、そこを避けられないというところです。
アルバイトの求人なら当てはまらないと思いますが、正社員なら確かに危険信号。それなりの覚悟をして挑みたい。一つ言えるのが、スキルも実力も何もない人は、そこを避けられないというところです。