生足魅惑のマーメイド。 @TimTamDARK 障害者雇用で、転職エージェントを使うと良いと聞きますが、障害者の転職エージェントなんて、一部の都会にしかねーからな!!!!今住んでる所の障害者雇用ハロワ検索したら、最低賃金ばかりだし、実家付近なんて数件しか出て来ない!!これが現実。 2020-01-24 11:09:19 kazkaz@星空のソーシャルディスタンス@kykukaz32768 @TimTamDARK やっぱり、捨て身で一回東京行くしかないかなー。ハロワはロクなものがないし。。。 2020-01-24 22:23 うのちゃん|障害福祉に多くの選択肢を@shotauno1 @TimTamDARK そういう現実を変えて行きたいです地方には、雇用率に算定される企業も少なく、今はテレワークが出てきているものの、まだまだ浸透していないんですよねテレワーク広めるには現場に行くしかないし、そうなると旅費等の費用もかかる1番は役所とタイアップできればいいんですが 2020-01-24 14:31 miminto@miminto1 @TimTamDARK 障害者雇用の転職エージェントって存在を初めて知りました。 2020-01-25 02:13 ふし@S8pdPYYG1jSWPcr @TimTamDARK 仕事どころか田舎は福祉サービスも選択肢が限られますよね。 2020-01-25 13:49