転職談話
知っておこう!リクルートエージェントとリクナビNEXTの違い

人事担当による”ベンチャーの中途面接で受からない人の特徴7つ”

投稿日:2020年02月01日

ベンチャーの中途面接で受からない人の特徴

・受付迎えにいった時挨拶がない
・面接官入室した際に座ったまま目合わせない
・自己紹介で10分以上話す(レジュメなぞる)
・前提共有せずに自分が話したいこと話す
・事前にサイト見てきてない
・逆質問がない
・働きやすさや福利厚生ばかり気にする
安部孝之|宮古島暮らし🏝 | BLANC Inc. COO@abe_takayuki415 @spw63
面接に受かることを目的にしたらこうなりそう。
200日一緒にいるかもしれない相手をまえにしたら対応変わるはずだもんな。
🌴okinawa/motoriku🌴@motorikuokinawa @spw63
一貫して言えるのは「相手のことを考えてない」ってことですね。デートでも絶対振られる君。
アラタクン@SENTOURYOKU257 @spw63
大学生の就職活動かな?
koji/メガネ男👓@megane_kiton @spw63
会社問わず人の部分が大事ですよね、特に人数多くないベンチャーならなおさらです!
加藤誠也 街中広告マニア@adbrex_ @spw63
・働きやすさや福利厚生ばかり気にする
→新卒でも暗黙の了解で聞くことはタブーだった気が...
まえちゃん「なんちゃってダイバー」@hanabon3 @spw63
@tabbata
そんなクソは、大企業も、中小企業も受からない。。。
mugimugi (jpiku)@jpiku_m @spw63
普通の会社にも受からないでしょうね。
しゅんた@フリーランス4年目@shuntmuscle @spw63
ベンチャーじゃなくても受かりませんね笑
蟹山蟹子🦀@millef_fiction @spw63
これはきっと、貴社の面接では ということですよね。ベンチャー全体に一般化できるものでしょうか?
例えば、採用困難を極めるエンジニアでも同じですか?挨拶、目が合わないなどはまぁ比較的あるかなと思いますが。
Yoshi@システム会社代表@SaitohYoshi @spw63
ベンチャーじゃなくてもとりませんね🙅‍♂️
長澤こう|ウェビナーマーケター@kou7251 @spw63
これ、裏返すだけで、採用候補者に選ばれない会社の特徴になりそうw
tkm_ngc@tkm_ngc_ @spw63
@tabbata
普通の会社も同じでやって欲しい。笑
N,Y@サイクラーズグループHR@MaroMaro10178 @spw63
超売手市場の業界は尚だと思います。
最初からマウント取ってくる人もいますしねw
でも、能力があれば需要はあるので人としては変わらないものだと感じました。
鮫村風呂三郎@bekkuma @spw63
わざとでしょ、落ちにきてるでしょ。
はやしょう@Hayasyo1000 @spw63
自己紹介10分するヒトいるんですか?生まれは〜からとか😇
ももロロりり@07ruru0707 @spw63
素朴な疑問
サイトをみすぎるも、逆質問がこまります
※TwitterAPIを利用して表示しています

Twitterまとめ

記事カテゴリ





読み物ランダム

うつ病 おすすめ やりがい アイスブレイク アメリカ アルバイト エンジニア コミュ力 コンビニ ストレス パワハラ フリーランス ブラック企業 メールの処理 上司 人生 介護 仕事の評価 企業ランキング 会議 低賃金 副業 効率化 営業 地震 大企業 学歴 家事 就活 工場で働くコツ 工場で働く疑問 工場勤務 後輩 成長 日本と海外 最悪な職場 有給休暇 残業 看護師 趣味 転職エージェント 転職漫画 退職 長時間労働 飲み会
転職談話
転職まとめ