ちらほら私のTLに、4月採用や転職予定だった人が内定取り消しを食らっている案件が見えて来ている。いよいよ来るのか。
リーマンショック並がそれ以上と言われる大津波が。
内定切り、派遣切り、再就職難。
手元キャッシュない人はすぐに食えなくなる。家を失う。
本当に、来るんだな。。。
リーマンショック並がそれ以上と言われる大津波が。
内定切り、派遣切り、再就職難。
手元キャッシュない人はすぐに食えなくなる。家を失う。
本当に、来るんだな。。。
⚛️凍った ととろ+😷。*∅卍✡ 🦖🥛🦷Ⓜ💎🎀🐹🍑🌸⚛️プチ冬眠中 さんと他99人@_onakagatotoro
@kurikuri321
高給で使えない人を切って人事刷新するチャンスなのにそう言う人はG並みの生命力で残って、弱者が斬られる世界
高給で使えない人を切って人事刷新するチャンスなのにそう言う人はG並みの生命力で残って、弱者が斬られる世界
自由が好き!@nBasQ5npr7FwFjp
@kurikuri321
@onoda_oyanz
サービス業だけどリーマンショックは既に大きく超えている印象ですよ。
現時点でリーマンショックの2〜3倍くらい。
@onoda_oyanz
サービス業だけどリーマンショックは既に大きく超えている印象ですよ。
現時点でリーマンショックの2〜3倍くらい。
sestocalende@sestocalende
@kurikuri321
FF外から失礼します。光熱費の支払いも心配という方もいらっしゃいますが社会保険料や固定資産税などの支払いについての猶予については語られていません。がもし現状のままなら容赦ない取り立てが来ます。社会保険料は最悪払えても利子が付き固定資産税は一月遅れればすぐに差押えの書類が来ます。
FF外から失礼します。光熱費の支払いも心配という方もいらっしゃいますが社会保険料や固定資産税などの支払いについての猶予については語られていません。がもし現状のままなら容赦ない取り立てが来ます。社会保険料は最悪払えても利子が付き固定資産税は一月遅れればすぐに差押えの書類が来ます。
直諒@2/19_コミティアJ07b@my_takatsu
@kurikuri321
@sai_wara
そのような経済環境にならないように、我々がまず出来ることはイベントやレジャーを自粛や中止せずに去年までと同じように暮らすことでしょうね。
@sai_wara
そのような経済環境にならないように、我々がまず出来ることはイベントやレジャーを自粛や中止せずに去年までと同じように暮らすことでしょうね。
加藤@azuketta
@kurikuri321
東京五輪に助けられ最も就活を楽に終えた20卒が一転して地獄の世代になるかもしれません
内定切り、初期配属で冷遇、キャリアを積めないまま30歳になって身動きが取れない人が何万人と現れるでしょう
若者は氷河期を生き残った人を見習うべき
こちらの記事が参考になるかと
trickjp.info/2018/05/17/car…
東京五輪に助けられ最も就活を楽に終えた20卒が一転して地獄の世代になるかもしれません
内定切り、初期配属で冷遇、キャリアを積めないまま30歳になって身動きが取れない人が何万人と現れるでしょう
若者は氷河期を生き残った人を見習うべき
こちらの記事が参考になるかと
trickjp.info/2018/05/17/car…
キジトラcat@cat15680160
@kurikuri321
こんにちは‼️もう少し前から足音が聴こえて来てたのに閣僚が自分達の事だけしか考えて無いから早まっただけですね😱恐慌がやって来て、暴力が力での支配が来るかも⁉️平和が保たれる事を願うが閣僚の動き次第だと、偉そうにゴメン‼️でも近い未来が怖いですね😱
こんにちは‼️もう少し前から足音が聴こえて来てたのに閣僚が自分達の事だけしか考えて無いから早まっただけですね😱恐慌がやって来て、暴力が力での支配が来るかも⁉️平和が保たれる事を願うが閣僚の動き次第だと、偉そうにゴメン‼️でも近い未来が怖いですね😱
もちおアカデミー | 学校に行かないと決めた子どもたち@motioacademy
@kurikuri321
来るんです。
まぁでも内定取り消しくらいどうってことないです。
自分もお店経営していて潰れるかもしれないですけど。
潰れるだけ、内定取り消し、就職取り消しくらいどうってことないです。
生きてるだけで丸儲け。
挫折は誰にでもつきもの、そこからどう踏ん張るかですよ。
来るんです。
まぁでも内定取り消しくらいどうってことないです。
自分もお店経営していて潰れるかもしれないですけど。
潰れるだけ、内定取り消し、就職取り消しくらいどうってことないです。
生きてるだけで丸儲け。
挫折は誰にでもつきもの、そこからどう踏ん張るかですよ。
日本が心配な積極財政農家の投資家@消費税は廃止!@seijiakach
@kurikuri321
とにかく先手先手でやらないと即座に財政破綻です。
これを氷河期の時には「自己責任」と切り捨てましたが、今の状況は「自己責任」でしょうか?
氷河期も自己責任ではありません。
切り捨てれば後々ものすごいしっぺ返しが待っています。
とにかく先手先手でやらないと即座に財政破綻です。
これを氷河期の時には「自己責任」と切り捨てましたが、今の状況は「自己責任」でしょうか?
氷河期も自己責任ではありません。
切り捨てれば後々ものすごいしっぺ返しが待っています。
ミデア@他人の為に泣ける人でありたい@kurauti4123
@kurikuri321
ドイツが潰れ、中国やシンガポールなどの東南アジア圏の経済が減速した先には1920年の再来しか思い浮かばないなぁ。
アメリカも分裂しそうだしお先真っ暗や
ドイツが潰れ、中国やシンガポールなどの東南アジア圏の経済が減速した先には1920年の再来しか思い浮かばないなぁ。
アメリカも分裂しそうだしお先真っ暗や
ティシュト@Arsmapho_最近は刀剣乱舞はまってます。呑み取りの鑓が最推し!@ArsmaphoMardans
@kurikuri321
通りすがりです。「コロナ対策に予備費使う」て政府は言ってるけど、実際の予備費はキャッシュレス還元で底打ちしてるんで、実際の運用は積み立てるはずの年金財源から捻出している状態とのこと。恐ろしい。
通りすがりです。「コロナ対策に予備費使う」て政府は言ってるけど、実際の予備費はキャッシュレス還元で底打ちしてるんで、実際の運用は積み立てるはずの年金財源から捻出している状態とのこと。恐ろしい。
でゅーどん_そん (パイプとクロスカブとゴリラとダイエットとラジオと)時々競馬🏇@yeahdude0808
@kurikuri321
まさしくリーマンショックで内定切りが問題になった世代のものです…
私のケースは問題視されてたので、会社に通いの雇用期間で切るという穴を突かれました…
本当にあの惨劇がまたくるのでしょうねぇ…
横から失礼しました。
まさしくリーマンショックで内定切りが問題になった世代のものです…
私のケースは問題視されてたので、会社に通いの雇用期間で切るという穴を突かれました…
本当にあの惨劇がまたくるのでしょうねぇ…
横から失礼しました。
simpsonman_jp@SimpsonmanJ
@kurikuri321
中国からの物流とか、向こうのマーケットとか絡みでの不安材料はあるにしても、大企業とか「業種的に比較的影響の少ないところ」とかはまだしも、観光業関連なんかは実際に破綻とか経営危機までいってる例もありますからね…。
なにしろ資金繰りの話をしようにも1ヶ月しかないし。
中国からの物流とか、向こうのマーケットとか絡みでの不安材料はあるにしても、大企業とか「業種的に比較的影響の少ないところ」とかはまだしも、観光業関連なんかは実際に破綻とか経営危機までいってる例もありますからね…。
なにしろ資金繰りの話をしようにも1ヶ月しかないし。
dal@dal_jal
@kurikuri321
ホントこれが一年も続くと日本はかつて経験した事ない不況の嵐に見舞われるのは必至…
コロナ対策も喫緊だけど、経済対策も同等に思い切ってやらないと!
ただ非常事態宣言と相反するモノだから誰も経験が無い
せめて今年は自然災害が無い事を祈るくらいしかなのか……
ホントこれが一年も続くと日本はかつて経験した事ない不況の嵐に見舞われるのは必至…
コロナ対策も喫緊だけど、経済対策も同等に思い切ってやらないと!
ただ非常事態宣言と相反するモノだから誰も経験が無い
せめて今年は自然災害が無い事を祈るくらいしかなのか……