個人的に最初の転職が1番ハードル高かったです。2回目以降は
「こんなときは転職したほうが良い」
と肌感でわかるので変な我慢をしなくなります。忍耐は大切です。が、度を超えた忍耐は本人にとっても会社にとっても良くないです。
残念なことにブラック企業はブラック社員が生み出してるんですよ…
— とっとこランサー (@Tottokolancer) 2018年6月19日
転職名無しさん2018/6/26 – 8:54 AM
一度転職すると、もう慣れたものになるな
転職名無しさん2018/6/26 – 8:55 AM
最初は「裏切る」という気持ちが阻害するけど、これが無くなると早い。
転職名無しさん2018/6/26 – 8:55 AM
本来ならそういう忍耐力は評価されるべきことだけどね。。
転職名無しさん2018/6/26 – 8:55 AM
正しい忍耐かどうか?の判断ができる人は強いと思う。
ここがわからないと、どうしても転職を悩んでしまう。
転職名無しさん2018/6/26 – 8:56 AM
「肌感」でわかるというのは、社内の人間の質かなと思う。
質の悪い社員ばかりだと、将来性はほぼ無い。
転職名無しさん2018/6/26 – 8:57 AM
ブラック企業はブラック社員が生み出す、これはわかる。
ほとんどはブラック上司による影響と考えてる。
転職名無しさん2018/6/26 – 8:57 AM
実力無く成果を上げられないから、
部下に無理を強要してしまう、と。
転職名無しさん2018/6/26 – 8:57 AM
ブラック社員の数が企業をブラックに・・・。
転職名無しさん2018/6/26 – 8:58 AM
成果を上げるのが難しい場合、どうしてもブラック的になると思う。
ボッタクリの営業とか、まさに。
転職名無しさん2018/6/26 – 8:59 AM
利益出していたら、ホワイトだった企業もあるから難しい。
転職名無しさん2018/6/26 – 8:59 AM
「自分は店長だ!」と勝手に無理する人もいるしなぁ。
バイトから見たら、ブラック企業に思える。
転職名無しさん2018/6/26 – 9:00 AM
そういう職場は経営的に良くない。
転職を考えた方が良さそう。
転職名無しさん2018/6/26 – 9:00 AM
何度も転職していると感覚的に分かるかもしれないが、
回数が増えると不利なのが現代の日本社会・・・。
転職名無しさん2018/6/26 – 9:01 AM
本来は成果さえ出してくれればいいんやけどね。
日本は「一から育てる」という考えだから、
辞めそうな人は雇いにくい。
採用者(人事)の評価が下がるので。
転職名無しさん2018/6/26 – 9:01 AM
外資系のような実力主義の不動産営業とかは、不利にはならないはず。
転職名無しさん2018/6/26 – 9:02 AM
どうしても初めての人生なので、わからないことが多い。
アメリカのように「パートナー」や「コーチング」が普及すればいいなと思う。
良き相談者を持ちたいものです。
転職名無しさん2018/6/26 – 9:03 AM
海外の真似をしていくなら転職が当たり前の時代になると思うけどねぇ。
転職名無しさん2018/6/26 – 9:05 AM
忍耐してボーナス無しとか発狂してもいいと思う