転職談話

PRとして広告を貼付しております

資格は持ってない!それでも動物好きの人が働ける6つの仕事

投稿日:2018年03月09日

犬 猫

「動物は大好き!でも資格は持っていないです!」

そんな資格を持っていないけど、動物と関わる仕事に就きたい場合は、
どのような仕事ができるのか?その仕事6つを書いてみました。

資格がなくても動物関係で働ける仕事

1、ペットショップ店員

動物の世話はもちろんのこと、在庫チェックや発注などの商品管理。
商品の陳列やお客からの相談における説明と商品案内、レジ業務など
雑貨店のペットバージョンのようなお仕事です。

資格は必要無いですが接客販売業なので、
動物だけでなくお客とのコミュニケーションも必要になります。

2、ペットトリマー

トリマーは動物の毛を整えてあげる仕事(トリミング)のことを指します。
人間が床屋や美容院で髪の毛を整えてもらうことと同じですね。
「ブラッシング、シャンプーやリンス、爪切り」なども仕事に入ります。

ペットトリマーは資格は必要無いですが、
お客の要望、動物の特徴に合わせて仕上げる必要があります。

スキル的にも初心者の序盤は、店内の清掃やシャンプーやリンス、ドライヤー
雑用から始まるので、そこでスキルを少しずつ覚えていき、
動物の担当をしてもらえるようになったら、1人前として働けるようになります。

3、ドッグトレーナー

こちらは「犬好き」のための資格を必要としない「ドッグトレーナー」です。

昔から認知されている仕事で、しつけがうまくいかなかった飼い主の依頼から
飼いやすくするためのしつけをしたり、飼い主にもしつけ方法のアドバイスもできるお仕事です。

必要な資格がない仕事ですが、民間での資格は豊富にあります。
トレーナーになるには「専門的な学校へ通う」、「あるいは通信講座でも学ぶ」ことでなれます。

犬の種類、性格、生態などの知識が豊富で実績も増えてくると
独立して稼ぐこともできるようになります。

4、動物看護師

獣医師の指示の下、診療補助やカルテ作成、
栄養管理、検体検査、薬の管理などの仕事です。
人間の看護師のお仕事と同じと考えると分かりやすいです。

民間資格はありますが、動物看護師になるために必要な資格はないため、
専門学校へ通ったりする必要もありません。

まったくの未経験者の場合、求人で未経験者OKからノウハウを学び、
その合間に「認定動物看護師」の資格を取って、
さらに良い条件の求人を見つけて転職する流れがおすすめです。

5、猫カフェの店員

テレビでも取り上げられることもある「猫カフェ(キャットカフェ)」です。
猫好き、猫に興味がある人に気軽に触れ合えるようにサポートしたり、
カフェと同じく「食べ物、飲み物、スイーツ」の料理も仕事になります。

ペットショップと同じぐらいのハードルなので、
新しく仕事を始めやすい環境でもあります。

6、ペットホテルスタッフ

飼い主が仕事の出張や旅行で世話をすることができないこともあるため、
ペットホテルに預けられることがあります。

ペットホテルスタッフは、預けられた動物がストレスがためないように
環境・体調を整えてあげたりするお仕事です。

一般的には犬や猫を預けられるホテルが多いです。
それ以外にも小動物や鳥なども預けられるホテルも存在します。

資格が必要ないですが、動物に関する知識が豊富だったり、
「愛玩動物飼養管理士」や「ペットシッター」などの資格を持っているほうが
求人でも採用されやすくなります。

まとめ

  • いろんな特徴や性格を持っている動物と触れ合える。
  • 動物だけでなく、飼い主とのコミュニケーションも必要。

好きなだけでは仕事が長続きすることはありません。
動物と触れ合いながら、同じ動物好きのお客との会話もあります。
動物とお客のどちらにもコミュニケーション能力が必要になる仕事です。

さらには動物の知識なども必要になりますし、
求人で資格を持っている人の方が採用されやすいのも事実です。

それでも「動物が好きだ!」という人は、
これら6つの仕事から探してみてはいかがでしょうか?

記事カテゴリ





読み物ランダム

うつ病 おすすめ やりがい アイスブレイク アメリカ アルバイト エンジニア コミュ力 コンビニ ストレス パワハラ フリーランス ブラック企業 マイクロマネジャー メールの処理 上司 人生 仕事の評価 企業ランキング 会議 低賃金 先輩 効率化 営業 地震 大企業 学歴 家事 就活 工場で働くコツ 工場で働く疑問 工場勤務 後輩 成長 日本と海外 最悪な職場 有給休暇 残業 起業 趣味 転職エージェント 転職漫画 退職 長時間労働 飲み会
転職談話
転職まとめ