「経済的に自立する」というのは貯金貯めたり副業したりということだけではなく「いつ辞めても大丈夫なくらいの実力をつける」ってことで、例えば会社だといずれ辞める前提で入社してる人の方が圧倒的に成長が早い。俺はそういう人と一緒に仕事がしたい。
— Yugo Nakamura (@yugop) 2018年6月11日
転職名無しさん2018/6/14 – 3:16 PM
転職前提で働くのは、本当は基本中の基本だと思う。
いかにスキルを身に着けるか?という視線で働くと、成長が全然違う。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:17 PM
多くの人がひどいと思う仕事でも、転職に役立つスキルが身に付く仕事かもしれない。
そこを見逃さないかだね。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:17 PM
転職で一番大事なのは「役職」。
大企業で課長になれば、かなり簡単になる。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:18 PM
スキルばっかり身に着けても、平社員では説得力がない。
ただの資格マニア的な。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:19 PM
中小企業だと役職は比較的取りやすいけど、それは転職でしっかりと反映されるのだろうか?
転職名無しさん2018/6/14 – 3:19 PM
中小企業なら部長くらいは欲しいところやね。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:18 PM
古い考えだと「一本筋の通った会社に忠誠心のある人材」が好まれる。
この社会全体の意識改革は転職しやすい環境のためにも変えるべき点。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:20 PM
中小企業ならいつ倒産するかわからないから、ここで心中する気持ちの人は少ないだろう。
問題は大企業に勤める人の方がありそう。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:20 PM
小さい会社に勤める人の方が、「たくましさ」を感じるね。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:21 PM
自分でなんでも行動できる人は中小が向いていると思う。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:22 PM
多くの人は会社に依存しないと生きていけない、「できない人」なので、全員がこの考えだと危険でもある。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:23 PM
「この考え方はできる人、できない人どちらに向けた発言か?」は常に考えたい。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:23 PM
副業ができる人は中小企業向けではないか?
内容にもよるけど自分で稼ぐ考えを持っているわけだし。
転職名無しさん2018/6/14 – 3:26 PM
そういう雰囲気の人は採用されなかったりも