「がむしゃらに頑張る」のは
悪い事じゃないけれど私一人が
がむしゃらになろうがならなかろうが
組織にも客にも別に関係ない。・やらなくてもよい仕事
・聞けば効率よく処理できる仕事は案外多くてそこを見極めた上で
「注ぐべき所」に時間労力を割けるか。
【頑張り間違い】は結果に繋がらない。— みっちゃん(ADHD) (@pino_27s) 2018年5月20日
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:44 PM
その仕事の目的、成果を意識しないと本当に無駄になるね
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:44 PM
結果が求められる社会ですし
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:44 PM
例えば、今やっている仕事。完成したらどうなる?と。
お金になるのか?と考えたい。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:45 PM
努力しなければならないところを間違えちゃいけないね。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:45 PM
いろいろ「与えられた仕事」はあるけど、意外と止めていいものが多いもの。
でも勝手に止めるのは絶対ダメ。上司に相談して許可を得る。
新しい仕事になったとき、ひたすらにこれをすると良いと思う。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:47 PM
不器用な人とか真面目な人は丁寧になりやすいから時間が足らないという事はよくある
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:47 PM
根本的には管理職の問題なんやけどね。無駄な仕事をさせるのは。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:47 PM
だけども、管理職は気付かない。だからこそ、言わないといけない。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:48 PM
管理職は成果しか見ないから、与えられた無駄な仕事をやっていても評価はしてくれない。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:48 PM
これこそが空回り。期待に応えられない。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:49 PM
数字でしか見ないのは辛いものがある。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:49 PM
実際、経営してわかるけど、やっぱり利益が出る仕事をしてほしい。
利益と関係ないところに時間を使うのも、やっぱりもったいない。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:50 PM
できる人はリソースの振り分けがうまいよね。
だからどんどん利益を出してくれる。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:51 PM
経営難ではどうしてもプロセスを評価しにくい。。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:51 PM
できる人は利益が出る仕事を貰っているね。
無駄な仕事を自ら避けて、重要な仕事ばかり貰ってる。
結局、できない人にはルーチンワークが多くなる、と。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:52 PM
できる人ほど忙しいが、成果が出るので昇進。できない人は・・
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:53 PM
でも、会社としてはそれが正しい。
できる人をサポートしないといけない。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:53 PM
無駄と思えることでも、「できる人を支えている」という自覚を持てば良し。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:53 PM
だが、それがどう頑張ってもできないから苦労している人が多いのも事実。まぁ無能ではあるが。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:53 PM
結果として自分の仕事が大きな利益になっているものです。
転職名無しさん2018年5月30日 – 2:54 PM
本当に空回りなのだろうか?と、視野を広く考えるとまた違ってくるかもしれない。