転職談話

SMAP解散で感じるフリーランスとしての大事な強さ

投稿日:2018年08月19日

SMAP

転職名無しさん2018/8/10 – 3:16 PM
あの人たちは、いろんな人と関わってきたから人脈は凄そう。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:16 PM
辞めた社員がライバル会社となるのは世の常

転職名無しさん2018/8/10 – 3:16 PM
いろいろ独立してやっていたのが大きいと思う。
グループである必要性はあまり無かった。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:17 PM
バラエティー、ドラマなど各自で活躍していますもんね。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:18 PM
でも、そんな人たちが一瞬だけ集まるのが良いのだと思う。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:18 PM
テレビ局としては、ギャラが安くなって大助かりかな。
独立した人達もマージンが減って収入が増えてそう。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:19 PM
本当、会社から独立した優秀なフリーランスのよう

転職名無しさん2018/8/10 – 3:19 PM
会社としてはこういう優秀な人材を育てないといけないのだけど、
やっぱり独立されると損だな…

転職名無しさん2018/8/10 – 3:20 PM
確かに痛手。
こんな金のなる木は離したくなかっただろう。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:21 PM
会社の力なく生きていける実力は付けたいものです。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:21 PM
独立前提なら、会社の力を利用して人脈や知識を作るのは大事。
SMAPは自然とそれをやっていたのだろう。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:22 PM
そして知名度は抜群、ファンも多い。これは良い人材。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:22 PM
ドラマとかに積極的に出演したのが特に良かったかも。素人感。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:23 PM
今やっていることが好きな仕事なら良い。
変わらず金稼ぎ道具として使われてるなら変わらんな。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:24 PM
金は腐るほどあるだろうけど、まだ働くのはリーマンの鑑。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:24 PM
本当、芸能の仕事が好きなんだなと思う。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:24 PM
貧乏人からすると、なぜ働くんだ?って思ってしまう。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:25 PM
そして、yotuberとして投稿しているというね。
しかも3人が集まっていることもある。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:25 PM
好きなことをして生きていく。ということか。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:25 PM
まだ結婚しないのはさすがアイドル。
プロ意識が凄い。

転職名無しさん2018/8/10 – 3:25 PM
歌はあんまり好きそうじゃないな・・・

コメントは当サイトメンバーのチャットのまとめです

Twitterまとめ

記事カテゴリ





読み物ランダム

うつ病 おすすめ やりがい アイスブレイク アメリカ アルバイト エンジニア コミュ力 コンビニ ストレス パワハラ フリーランス ブラック企業 マイクロマネジャー メールの処理 上司 人生 仕事の評価 企業ランキング 会議 低賃金 先輩 効率化 営業 地震 大企業 学歴 家事 就活 工場で働くコツ 工場で働く疑問 工場勤務 後輩 成長 日本と海外 最悪な職場 有給休暇 残業 起業 趣味 転職エージェント 転職漫画 退職 長時間労働 飲み会
転職談話
転職まとめ