社員に飲み会参加強制するのって上司が想像している以上に部下は精神的苦痛になってることを経営者は知っておいた方がいい。参加しないと言った部下に嫌な顔するのもダメ。自分の会社の部下はこういうの中々本心は語らないから、他の会社に一般社員で勤めてる友達とかに経営者は聞いてみるといいよ。
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2018年7月13日
転職名無しさん2018/7/18 – 3:45 PM
非正規社員はお金がもったいないという理由で、
飲み会を断る人が多い。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:46 PM
飲み会で6000円は無くなる。
これは手取りの4%ほどになる。
なんのために働いているのかわからない。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:45 PM
自分の歓迎会であれば行かねばならん。
常識ある職場なら無料になるのでお得。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:46 PM
飲み会は普段話せない人と話すチャンス。
職場に馴染むためのきっかけ作りともいえる。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:47 PM
チームで飲むくらいが一番気楽でいい。
100人くらい集まると疲れる。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:48 PM
別の部署と合同で飲み会とか面倒。。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:49 PM
どうしても参加するのが嫌な人もいるので、
強制は本当にダメだと思う。
飲み会が好きな人でも、断りたい時はある。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:49 PM
強制にしないと集まらないならもう、
個人レベルの飲み会にすべきだろう。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:50 PM
うーん、でもシラフでは話せない事とかあるから、
上司としてはコミュニケーションを取りたいとも考えられるが・・・。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:50 PM
飲みが好きな人だけ集まる。これだと皆幸せ。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:50 PM
そういう人が「飲みは楽しいぞ!」「みんなでやろう!」と言い出す。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:51 PM
ただ飲みたいだけだったら、強制はしない方が平和だろうね。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:51 PM
正社員ならたまには参加しないとダメやとは思う。
非正規は自由or無料にすべきだろう。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:52 PM
給料差を考えると、無料は無理だろうけど自由に関しては同意。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:52 PM
忘年会とかは会社の金でやってほしい
転職名無しさん2018/7/18 – 3:53 PM
会社の金でできるかどうかは人数も関わってきそうだな。
多いと「各自実費で」ってなりそう。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:53 PM
黒字うん十億円なら、忘年会くらいええやん!と思う
ボーナスから引かれそうだけども
転職名無しさん2018/7/18 – 3:54 PM
出す時はしっかりと出す会社に勤めたいものですな。
転職名無しさん2018/7/18 – 3:54 PM
上司になった時、参加率が悪いと凄く落ち込むよ…