面接で「行動力」を伝えようとしても、言葉だけでは相手に伝わりにくいです。
そこで「自分は行動力がある人材です」と伝わりやすく、
言葉に重みがあるようにするにはどうすればいいのか?
より積極的かつ行動力があることをアピールできる言葉を紹介します。
積極性を伝えることができる言葉
1、フットワークが軽い
「行動が迅速、行動の切り替えが素早い」などを意味する言葉です。
仕事をテキパキとこなすことができる事をアピールできます。
採用担当者の捉え方によっては「すぐ会社を辞めて転職するのではないか?」と
誤解される可能性があるので、使い方に注意しましょう。
別の言葉では「素早い対応ができる」という言葉もあります。
- フットワークが軽いので、会社の急な方針変更にも対応できます。
- 私の長所はフットワークが軽いことで、会社の仕事を円滑に終わらせることができます。
2、実行力がある
「実際にそのことを行える能力、計画などを実行に移す力」という意味の言葉です。
みんなが意見を出し合う場で消極的だと、物事はうまく進まなくなるので
積極性のある人材が欲しい企業としては、この「実行力」という言葉でアピールしてもいいです。
別の言葉では「実践力がある」という言葉もあります。
- 前職の上司が仕事に厳しい方だったおかげで、実行力のある働き方を学ぶことが出来ました。
- 実行力を磨くために、営業職へ転職してそのノウハウを学びました。
3、奔走する
「忙しく走り回ること、物事が順調に運ぶようにあちこち駆け回って努力する」という意味の言葉です。
出張が多い会社や外回りのある営業職など、
様々な場所へ移動する仕事がある会社で行動力があることをアピールできます。
別の言葉では「駆け回る、走り回る」という言葉もあります。
- お客様からのクレームの対応で全国を奔走していました。
- 細かい問題を解決するため奔走した甲斐もあり、大問題にならずに企画を進めることが出来ました。
4、一歩踏み出す
「新しく仕事や活動にとりかかる」という意味の言葉です。
会社が新事業の人員確保のために求人を出していた場合は、
このような言葉でアピールしてみるといいでしょう。
チャレンジ精神、決断力のある人材として意識してくれます。
別の言葉では「新たに始める」という言葉もあります。
- 自分の殻を破るためにも、新しい業界へ一歩踏み出そうと応募しました。
- 私の特徴は一歩踏み出す勇気を持っていることで、新しい目線から提案することが出来ます。
5、活路を開く
「うまくいくように道筋を立てる」という意味を持つ言葉です。
先頭に立って周りを引っ張っていける行動力があること、
発生した問題を解決できる問題解決力があることをアピールできます。
別の言葉では「打開策を見出す」という言葉もあります。
- 仕事で困難な状況が起きたとしても、問題解決に向けて活路を開いたこともあります。
- 新事業で行き詰ったときに、新しい提案を出して活路を開いたおかげでイベントに成功した経験もあります。
6、足を使う
「活発に動き回る」という意味を持つ言葉です。
転職・就職活動も足を使って仕事先を探すのと同じで、行動力があることを伝えられます。
言葉の使い方次第では機動力があることもアピールできます。
別の言葉では「出向く」という言葉もあります。
- ネット上にはない情報を自分の足を使って収集したことがあります。
- 難しい問題が起きた場合は、一度基本に立ち返る意味で足を使い解決したことがあります。
まとめ
- 経験談・成功例を喋るときに付け加えることでうまく伝えられる
行動力があるかどうかをうまく伝えるには、
採用担当者に経験談や成功例を交えて喋ると伝わりやすいです。
その中でもさらに「行動力がある」ということを伝えるためにも、
今までの返答にこの6つの言葉を使って、採用担当者に注目されるように喋るといいでしょう。
周りとは違う言葉を使って喋ることで興味を持ってもらい、
内定が貰える可能性が近づくように頑張りましょう。