「ちょっとしたヒントしか教えない状態で仕事をやらせてみて、失敗した時に執拗に相手を責める」
↑これを人材を効率よく育てる方法だと思っている人って結構多いよね…。実際はめちゃくちゃ効率が悪い上にモチベーションを下げるだけなんだけど。— 句読点★C94 1日目東ム-08a (@qutouten) 2018年5月11日
転職名無しさん2018/6/15 – 3:25 PM
効率は確かに悪いが「考える力」はつくのではないか?
転職名無しさん2018/6/15 – 3:25 PM
理解力を試すためによくやるけど、執拗に責めるのは違うな
転職名無しさん2018/6/15 – 3:27 PM
これに苦労する上司や先輩は多いだろう。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:27 PM
暗記でやる仕事は危険なので、考えさせたい気持ちはわかる。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:27 PM
絶対に失敗するので、そこでああだこうだと教える。
確かに効率は悪い。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:28 PM
それが多すぎるとやる気なくして会社を辞めてしまうという。。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:28 PM
この手法は暇なときしかできない。
忙しい時は100%命令になるね。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:28 PM
どっちが良いかはわからない。
仕事内容、人によって違うので、一概に悪い手法とは言えない。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:29 PM
育てる人材の性格とか考え方で手法を変える・調整は必要だろう。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:29 PM
教えて貰う側が理解する気持ちがあれば、なんでもいいとは思う。
絶対暗記タイプなら、この手法をしないといけない。
責めるのではなくて、わかりやすい説明にしないといけないけど。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:31 PM
理解する気持ちはあってもできない人がいるから説明は絶対に必要。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:31 PM
常に叱るような日々になるので、あんまり気持ちよくはないね。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:32 PM
教えてくれるだけ、ちゃんとした先輩。
後輩もこの気持ちは受け取らないといけない。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:33 PM
「自分で技術を盗め」って思っている人もいるね。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:33 PM
この手法のコツは、成功した時に盛大に褒めることかな
転職名無しさん2018/6/15 – 3:33 PM
だが、教え下手の人は褒めてくれない・・・。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:33 PM
相手の個性を確認したい時、こういうことをやるかも。
転職名無しさん2018/6/15 – 3:35 PM
人を育てるのも「飴と鞭」が必要ですな
転職名無しさん2018/6/15 – 3:36 PM
ヒントを引き出すのが上手くなりそう