転職談話

PRとして広告を貼付しております

マイクロマネジャーを生かす3つの対策

投稿日:2018年05月14日

マイクロマネジャーに悩む部下

もし上司がマイクロマネジャーだったら・・・
そんな時の対策方法を3つ紹介します。

※マイクロマネジャーとは?

以下、「マイクロマネジャー = 上司」とします。

対策1:上司のレポートを見る

マイクロマネジャー対策1、マイクロマネジャーのレポートを見る

上司の通りやればGOサインが出ることが多い。

上司が作成したプレゼン資料を見れば、おおよその癖がわかります。
デザインにもこだわることが多いため、
できるだけ似せるようにして資料を作成するのが良い。

これだけでも干渉度合はかなり減ります。

対策2:根本的な考え方を知る

マイクロマネジャー対策は、根本的な考え方を知ることが大事

どういう考えが土台にあり、指摘するのかを知る。

「なんでこうするのか?」とわからずに修正すると、
同じ指摘を繰り返し受けてしまいます。
そうなると「ダメなやつ」と上司から見られてしまい、さらに過干渉になる。

指摘をされた際に「なぜ?」と質問することが大事です。
「その考えは凄いですね!」とべた褒めしよう。
そうすると調子に乗っていろいろ教えてくれるだろう。

対策3:教えを乞う

マイクロマネジャー対策は、マイクロマネジャーに教えを乞うことが大事

マイクロネジャーは寄ってくる人が少ないので、
近づくだけで評価が上がり、仕事を貰える。

基本的に、部下の育成のために過干渉しているため、
教えを乞うのは喜ぶ可能性が高い。
そういう人が好かれ、昇進するものです。

個人的には、放置する上司より、干渉する上司の方がやりやすいです。
それだけに育成に時間を取ってくれるわけでもあるので、相談がしやすい。
そうして自分の考え方も伝えることで、仕事を理解してくれるだろう。

まとめ

逃げては未来がない。

マイクロマネジャーはかなり嫌われ避けられます。
だからこそ、積極的に話しかけることで評価が上がる。
仕事ができる人は、難なく好かれていました。さすがです。

ずっとリーマンをしていると、
何度かはマイクロマネジャーにあたるでしょう。
「この上司はダメだ」と思わず、チャンスと生かすのが「できる人」。

これを意識していきたい。

--

以上、「マイクロマネジャーを生かす3つの対策」でした。

記事カテゴリ





読み物ランダム

うつ病 おすすめ やりがい アイスブレイク アメリカ アルバイト エンジニア コミュ力 コンビニ ストレス パワハラ フリーランス ブラック企業 マイクロマネジャー メールの処理 上司 人生 仕事の評価 企業ランキング 会議 低賃金 先輩 効率化 営業 地震 大企業 学歴 家事 就活 工場で働くコツ 工場で働く疑問 工場勤務 後輩 成長 日本と海外 最悪な職場 有給休暇 残業 起業 趣味 転職エージェント 転職漫画 退職 長時間労働 飲み会
転職談話
転職まとめ