「飲み会のナニが嫌って、別に気の合う仲間とマイペースに飲むのはいいんだよ。でも強引に絡んできて、無理矢理酒を飲ませたりして面白がるのは意味不明。あんな蛮族の風習、嫌に決まってるだろ」
…的な事が書いてある徒然草175段を読む限り、我々は700年間飲み会のパワハラに苦しみ続けているらしい— 脱税レイヤー風呂屋さん (@557dg4) 2018年5月25日
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:34 PM
そんな昔から続いているのかw
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:35 PM
確かにもう、人間の本能的やね
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:35 PM
昔の人にTwitter持たせてみたい。
どんなことを愚痴っているのか知りたくなる
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:35 PM
飲みすぎて死にかけた新入社員、いたなぁ
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:36 PM
強要はアカンて。
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:36 PM
大学生の飲み会、限度を知らないから酔いつぶれる人続出。
限度を知らずに飲む方も問題。
知っている人は強要されても断る。
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:36 PM
別に飲まないなら飲まないでも大丈夫なんやけどね。
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:37 PM
でも、お酒飲まない人が増えているのはちょっとどうなんだろうな。シラフでは言えない事とかあると思うのだが。
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:37 PM
それもあるね。シラフの人がいるのは雰囲気的に良くない。
酒飲みとしては飲んでほしい。
だいたい、シラフっぽい人に強要しにいくもんやしね。
よくされる人は酔っぱらっている演技が足りないと思う。
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:38 PM
そういう気持ちもあり、「お前も酔っぱらえよ!」と。
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:38 PM
問題は飲ませすぎやね。人により違うところを理解しないといけない
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:38 PM
上司に必要なもの「加減」
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:40 PM
全く飲まないのは場がしらけるので、社会人的には少しはお酒を飲むのは必須とは思うけども。
これがもう古い考えなのか。。
転職名無しさん2018年5月28日 – 2:39 PM
700年前も断りたいほどのお酒飲み放題だったことに驚き。